パリピ孔明がフジテレビでドラマ化されることが発表されました!
諸葛孔明役は向井理さんです。
衣装を着ると2mを超えるという向井さん、この配役はいい感じですね!
好きな漫画・アニメだったので、この発表は楽しみですね!
そこで気になるのが、歌姫の英子(エイコ)はだれが演じるかということ。
孔明を魅了するほどの歌声を披露する必要がありますからね。
そこで、この記事では誰が英子を演じるのかを予想していきたいと思います。
パリピ孔明ドラマの英子に求められる3つの条件
パリピ孔明のドラマ、英子に求められるのは次の条件があると思います。
・歌がうまい
・歌手活動が知られすぎていない
・年齢が20代前半
歌がうまい
英子を演じるのであれば、歌がうまいのは必須条件とも言えます。
ドラマでは、現世に転生した諸葛孔明が英子の歌唱力に魅了されます。
ですから、人を魅了できるほどの歌唱力は必要になります。
歌手活動が知られすぎていない
英子を演じる女優さんに求められるのが、歌手活動があまり知られすぎていないことも挙げられると思います。
パリピ孔明は、諸葛孔明がプロデュースする英子のシンデレラストーリーです。
すでに歌手として活躍されている方であれば、シンデレラ感が半減してしまいます。
そのため、歌手活動は知られすぎていない女優さんが求められると思います。
年齢が20代前半
原作の英子の年齢は20歳位です。
ドラマになるとしても、歌手を目指している設定から20代前半が適当だとおもいます。
年齢が違ってくると、作品のイメージも変わってしまいますから、20代前半の女優さんが妥当ではないでしょうか。
この条件を踏まえて、ドラマ「パリピ孔明」の英子役は誰なのか、予想していきたいと思います。
上白石萌音
上白石萌音さんは、「恋はつづくよどこまでも」「カムカムエヴリバディ」などのドラマに出演された、実力派の女優さんですね。また、「沸騰ワード10」では、佐藤栞里さんや川田裕美さんとともにロケ旅などに挑戦されています。
では、上白石萌音さんの歌唱力ですが・・・抜群です!
少し前に公開された動画ですが、HYさんの366日を歌われています。心に響く歌声に聞き入ってしまうほどです。
歌唱力バツグンの 上白石萌音さんが一人目の候補でした。
上白石萌歌
二人目の候補として挙げるのが、上白石萌歌さんです。上白石萌歌さんは、先ほど紹介した上白石萌音さんの妹さんです。
「義母と娘のブルース」「3年A組」に出演され4月から開始された「ペンディングトレイン」にも出演されています。
そして、上白石萌歌さんの歌唱力も問題ありません。adieuという名前で歌手活動もされていますしね。
ちなみに、午後の紅茶のCMでも歌声は披露されていました。心に響く歌声をお聞きください。
福原遥
3人目の候補として挙げるのは、福原遥さんです。
福原遥さんは、朝ドラ「舞い上がれ」で主演を務めた実力派女優。NHKとは「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」からと長いつながりがあります。
福原遥さんは透き通った歌声が素晴らしい。
森七菜
実は本命ではないかと思っているのが森七菜さんです。
森七菜さんは、「3年A組」で広く知られるようになり、その後CMやドラマで幅広く活躍されている女優さん。
飾らない歌声が素直に心に響いてきます。
また、英子のシンデレラストーリーという面からも、これからさらにブレイクしてほしい森七菜さんは適しているのではないでしょうか?
まとめ
パリピ孔明のドラマ、英子(エイコ)は誰が演じるのかについて予想してきました。
諸葛孔明の向井理さんは決定していますが、ほかのキャストの発表はこれからです。
そして、中心となる英子については、ドラマがヒットするかに大きくかかわってきます。
ぜひ、作品の魅力を十分に届けてくれるキャスティングをしてもらえたらいいなぁと思います。